インフォメーションに各特集のリンクを設置しています 電車・バス・だんじりを中心に投稿していきます
目次 > 2017年 > 12月 > 6日 >
カテゴリー: 地車 / 2017年地車
<<南河内第3週目祭礼 1(西板持、...南河内第3週目祭礼 3(仁輪伽、...>>

南河内第3週目祭礼 2(佐備神社宮入)

作成日時: 2017/12/6 (水) AM 1:52
最終更新: 2018/1/14 (日) PM 4:49

宮入

10時40分過ぎ。下佐備地車は既に神社横の急坂を登っていました。
結構な坂なのでゆっくり登って行きます。
南河内3週目祭礼 4 - 1
南河内3週目祭礼 4 - 2

三枚目は中佐備です。
南河内3週目祭礼 4 - 3
佐備の中では一番盛り上がりがあります。

宮入、山中田

最後は上佐備です。
雨にも関わらず、見物人もまあまあいます。
南河内3週目祭礼 5 - 1
南河内3週目祭礼 5 - 2
南河内3週目祭礼 5 - 3

宮入を見届け、休憩中の山中田です。
南河内3週目祭礼 5 - 4

[山中田地車詳細]
石川型地車
かつては、山中田と川向に分かれ各々地車を古市や狭山に借りに行ったが、町会が合同で地車を購入した。これが今の地車である。
彫師は西岡又兵衛
平成12年に吉為工務店で修復。


<<南河内第3週目祭礼 1(西板持、...南河内第3週目祭礼 3(仁輪伽、...>>


この記事のタグ:
富田林市

地車の新しい記事

2018.12/2 南河内地車博覧会 だんぱくfinal だんじりin大阪城 2018 2018.10/21 富田林市佐備神社祭礼 2018.10/20 富田林市東部祭礼②(西板持、丸喜多裏パレード)

この記事へのコメント

1.

今回登場の地車は担い棒が3本あるけど、石川型ってこういうタイプが多いん?
投稿者:かーくん 投稿日時:2017/12/6 (水) AM 11:54 <<返信

2.

タイプっていうか、そうじゃないと石川型じゃないって感じかな
投稿者:まっちゃん(管理者) 投稿日時:2017/12/6 (水) PM 8:15 <<返信

3.

担い棒3本は石川型の必須要素ってわけか。
投稿者:かーくん 投稿日時:2017/12/6 (水) PM 8:16 <<返信

ここにコメントする

×
読み込み中...

ハンドルネーム

(省略時は匿名になります)
トリップを使用する場合は半角「#」の後にキー文字列を続けてください。

本文

アップロードする画像ファイル

コメントに画像を添付することができます。(最大4枚)
(各ファイル12MBまで)