カテゴリー: 地車 / 2017年地車
<<南河内第3週目祭礼 3(仁輪伽、...南河内第3週目祭礼 5(東条、東...>>
南河内第3週目祭礼 4(西板持)
作成日時: 2017/12/8 (金) AM 10:16
最終更新: 2018/1/14 (日) PM 4:49
最終更新: 2018/1/14 (日) PM 4:49
西板持
佐備神社から滝谷不動を経由し彼方へ。西板持を見に行きました。ちょうど仁輪伽が始まる所でした
口上です。
余興仁輪伽です。
内容は伏せておきますが、「シッコシコ」とか言ってました。
[西板持地車詳細]
明治時代製作の石川型地車
平成4年に吉為工務店で修復。正面飾目を青龍から獅噛みに。懸魚を新調交換
彼方町内を曳行している西板持です。彼方青年団も曳行に参加しています。
山手町に入ります。
ここまで見て僕は帰りました。
<<南河内第3週目祭礼 3(仁輪伽、...南河内第3週目祭礼 5(東条、東...>>
この記事のタグ:
富田林市
富田林市
地車の新しい記事
2018.12/2 南河内地車博覧会 だんぱくfinal だんじりin大阪城 2018 2018.10/21 富田林市佐備神社祭礼 2018.10/20 富田林市東部祭礼②(西板持、丸喜多裏パレード)この記事へのコメント
2.
余興にわかは、下ネタ多いで。去年は同じ場所で中佐備が、ある100パーセントの芸人のネタやってたし。
アレンジしすぎて見えてたし
投稿者:まっちゃん(管理者) 投稿日時:2017/12/10 (日) PM 10:50 <<返信
3.
100%ネタは簡単そうに見えて、本人以外がやるとほとんどの場合で失敗してモノが見えるらしいからな(笑)なんでも、本人は自宅で妻にいろんな角度から見てもらいながら練習を繰り返してるらしい。
投稿者:かーくん 投稿日時:2017/12/10 (日) PM 10:55 <<返信
5.
100%の本人はお盆を鼠径部に密着させてるから横からは見えんくて、後ろは左手で隠してるから360°どこからも見えんっぽい。もちろん、素人が真似すると余裕で見える(笑)
投稿者:かーくん 投稿日時:2017/12/11 (月) AM 8:52 <<返信
1.
路上で仁輪加やる場合もあるんやな。それはいいとして、余興仁輪伽でまさかの下ネタ・・・
投稿者:かーくん 投稿日時:2017/12/8 (金) AM 10:18 <<返信