カテゴリー: 日記
<<初の京都市営地下鉄に乗車 -20...
初の神戸電鉄に乗車 -2023/2/14 南海+JR西日本+阪急+神電+阪神乗車録
作成日時: 2023/2/17 (金) AM 9:10
最終更新: 2023/2/18 (土) AM 11:38
最終更新: 2023/2/18 (土) AM 11:38
前回に続いて“初”シリーズになります。
今回は、兵庫県の小野町に行く用事が出来ましたので、初の神戸電鉄に乗車してきました。
行き
乗車電1 自宅最寄り駅~新今宮 C#9015(9513F)
出庫して1708列車で運用に入った後、またすぐに入庫のこの運用。
そこに9513Fが充当されていたので迷わずに乗車しました。
乗車電2 新今宮~大阪 クモハ223-107(HE416編成)
外回り普通(直通快速)で阪急の乗り換え駅である大阪(梅田)へ。
なお、直通快速の京橋行きは1日2本限定。レア運用に乗れました。
乗車電3 大阪梅田~新開地 C#1669(1019F)
久々となる阪急神戸線の乗車電は1000系。
平日限定の通勤特急で、途中からは東海道線との並走も見せながらあっという間に新開地に到着しました。
乗車電4 新開地~小野 1000系1106F
ここからは初乗車となる神戸電鉄に突入。1番古い形式を引いたのは良かったのですが...
大阪方面からの接続をあまり考えていないダイヤで、なんと4分乗り換え。
その短時間で便所など行けるはずがなく、新開地で既に模様していた排尿を小野駅までの約1時間、さらに我慢する羽目になりましたorz...
帰り
乗車電5 小野~新開地 5000系5008F
私用が終了し、まずは"本数が少ない地獄"を抜け出すために来た列車に乗車。
準急なので行きとは違って通過駅があるんですが...所要時間としては余り変わらず。
途中揺れから眠気を誘い、何分か寝てました(笑)
新開地で降車後にも1枚撮っておきました。
乗車電6 新開地~神戸三宮 C#8001(8001F)
このまま梅田には行っても良かったのですが、わざわざ三宮で降りたのは、神戸に来たからにはとある駅に寄りたかったからです。
まあ、それの種明かしは後日の乗車録で行いましょうかねw
乗車電7 神戸三宮~大阪梅田 C#5015(5014F)
三宮からは、普段は乗らない阪神線の直通特急で一気に梅田へ。
山陽車の充当でした。
JRの新快速で行けばもっと早く到着できるのですが、普段乗らないのと安い運賃を優先して阪神を選びました。
乗車電8 北新地~京橋 モハ320-13
※写真省略※
京都線の線路内人立ち入りの影響で30分ほど遅れており、かなり人が乗っていました。
走行位置を確認しても5~6本連続で321系の表示だったので、もう諦めましたorz...
乗車電9 京橋~天王寺 クモハ225-5028(HF428編成)
外回りでとりあえず天王寺へ。
この運用、天王寺到着後にそのまま折り返さず、一旦JR難波へ回送される運用なんですね...
乗車電10 天王寺~新今宮 モハ201-152(ND602編成)
阪和線から来る特急遅れの影響で、信号待ちのために停車していた201系のJR難波行きが見えたので、急いで乗車。
遅れのおかげで、マイナス1分乗り換えに成功しましたw
乗車電11 新今宮~自宅最寄り駅 C#8008(8012F+8008F)
※写真省略※
朝見かけることのなかった3000系か9000系の8連を期待したのですが、期待外れの1番本数の多い8000系。しかし、本日は移動距離が多くかなり疲れを感じたため、早期帰宅を優先して難波へ寄りませんでした。
南海、阪急、そして初の神戸電鉄に乗車後、帰りは梅田まで阪神を利用した結果、近鉄以外の関西の私鉄に全て乗車した日になりました。
長距離移動に加え、三宮での寄り道。体にかなり負担をかけたのでこの週末でしっかり休んで体調を整えたいと思います。
本日は以上です。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
<<初の京都市営地下鉄に乗車 -20...
大阪のとある所に住んでる社会人1年目の男です。一応鉄道関連の仕事をしています。主にTwitterやMisskeyで活動中。撮影や乗車録の掲示に本サイトを使用致します。
不定期更新のため、一定期間掲載が止まるタイミングもあるかと思います。
また、南海のダイヤ改正に伴いポケット時刻表と冊子型時刻表が廃止されましたので、代わりの時刻表を特性で作成しています。
時刻表のリンクはこちら
また、11/20に平日下り・土休日上り時刻表について、誤りがありましたので修正いたしました。
同ドライブ内の時刻表も更新しました。各自ご対応のほどよろしくお願いします。
また、恐らくですがこの先も幾度と訂正点が見つかると思います。申し訳ございません。
2024/6/9 (日) PM 10:55