カテゴリー: 日記
<<新年最初の3000系-2023/...
鉄道好きになってから初めての北陸へ-2023/1/19 南海+JR西日本+京阪乗車録
作成日時: 2023/1/19 (木) PM 11:59
最終更新: 2023/1/31 (火) PM 6:49
最終更新: 2023/1/31 (火) PM 6:49
交通費自体は自己負担になりますが、北陸地方に含まれる敦賀駅周辺で私用ができたので、タイトルにある通りこの日は「鉄道が好きになってからは初」の北陸地方へ行ってきました。
行き
乗車電1 自宅最寄り駅~新今宮 C#8012(8012F+8008F)
この2118列車、先行列車が詰まって堺~天下茶屋間は最高速度でも50kmほど。
トロトロ走ると眠気が襲ってくるので、1本前の3502列車を狙ったのですが...生憎8300系
乗車電2 新今宮~天王寺 クモハ221-32(NC615編成)
通常通り乗る環状線が、特急遅れの影響で遅れて運転しており、待っていたら乗り換えが間に合わないと判断し、先発の王寺行きで天王寺へ。
なお、その遅れのせいで便所へ行く時間が無くなってしまいました...
乗車電3 天王寺~京橋 クモハ224-5005(HF405編成)
さて、天王寺では環状線内回りに乗り換え。
便所付きのクルマに乗ったのに、便所は先行客に取られており、京橋までの短時間で空くことはなく、京橋まで漏れそうな尿を我慢する羽目になりました。(全ては遅れのせいだな...)
京橋到着後は真っ先に便所へ行きました。
乗車電4 京橋~丹波橋 クモハ8006(8000系8006F)
さて、京橋からは久々となる京阪に乗車。
遅ばせながら、新年の京阪初乗車は8006Fという形になりました。
ですが、遅れの影響により便所へ行けなかったロスタイムがやはり大きく響き、樟葉まで着席することはできませんでしたorz...
乗車電5 丹波橋~東福寺 クモハ9002(9000系9002F)
JRとの接続駅の東福寺は、特急停車駅ではないので丹波橋で接続する準急に乗り換えました。
9000系もそのうち車両更新で、LED幕に更新されそうな気がしますね...
乗車電6 東福寺~京都 モハ205-103(NE401編成)
狙ってはいないですが、205系0番台に乗車成功。
前回大回りで奈良線来た時には205系すら乗れなかったので、これは嬉しいです。
乗車電7 京都~敦賀 クモハ223-2102(V63+(I11編成))
後ろ側8両は225系でしたが、残念ながらそちらは近江今津まで。
乗り換えの手間を考え、先頭クモハで湖西線を完乗しました。
時刻表を見ると湖西線の終端である近江塩津までは長いと感じましたが、実際乗ってみると意外にもすぐでした。
敦賀に到着すると、大阪ではさっぱりだった雨雲が上空を襲い、かなりの大雨。これは誤算。
北陸方面へ来た時ぐらいしか見れない521系を撮影し、私用へ行きました。なお、傘を持ってなかったために目的地まで全身ずぶ濡れになりました…
帰り
私用終了後、敦賀駅まで再び徒歩で移動。切符購入後、またしても521系を撮影。
次いつこの辺りに来るかは分からないので、余計に撮影しておきたい車両です。
乗車電8 敦賀~草津 クモハ224-113(U9編成)
帰りもフル区間223だったら少し嫌だなぁと思いながら、接近メロディーが鳴って奥の引き上げ線からやってきたのは225系100番台3次車。
これはラッキーでした。
そして、車内ではこんなのも撮っておきました。
パッと見ただけでは高槻なのか、高月なのか分からないですね笑
なお、米原で繋いだ前8両は225系0番台でしたが、車番は未確認。
米原で交代した車掌さんが自動放送を使わなかったため、当初は高槻で途中下車の予定をしていましたが、次の下り新快速の始発駅である草津で途中下車することに変更しました。
(使ってくれよ...)
「営業距離が100kmを超えたら学割利用可能でなおかつ途中下車可能」という制度を活用し、大回りの乗り換えではよく使うものの改札外には行ったことのなかった草津で1度途中下車をしました。
駅前のロータリー。
改札外通路に置かれている117系のボード。顔を突っ込んで写真撮っている人は見受けられませんでした笑
乗車電9 草津~大阪 クモハ223-3036(V26編成)
そして、草津始発の後続の新快速に乗り換えた訳なんですが...
またしても自動放送不使用の車掌に当たってしまい、ここで乗り換えた意味が無くなりました。
(まあ、草津駅MK33の券売機で特急券買えたのでいいんですが...)
湖西線は自動放送がなく、琵琶湖線も神戸線や京都線に数年遅れて導入されたのですが、使用頻度が最近低くなりつつあります。京都で交代しなかったため、結局新快速は敦賀から大阪まで自動放送が流れることはありませんでした。(運悪すぎ...)
乗車電10 大阪~新今宮 クモハ223-106(HE415編成)
※写真省略※
新快速で自動放送がなかったんだから、ここで聞けばいい!
と感じたのも束の間。
223系0番台はタブレット放送に非対応。一瞬にしてその計画も打ち砕かれました。
結局今日は自動放送運に恵まれなかった日でした。
途中下車できたお釣りとでも考えましょうか...
乗車電11 新今宮~難波 C#6272(6552F)
※写真省略※
鉄道開業150thのHM装着の6552Fで難波へ。
乗車電12 難波~自宅最寄り駅 C#1105(1005F)
※写真省略※
2217列車に1005Fが入っていたので迷わずこれに乗車。
長旅の最後に1000系のGTOを楽しめて良かったです。
この日は無謀にも日帰りで北陸地方まで行きましたが、体調に異変が起きることなく無事に全行程を終えることができました。
往路では便所運、復路では自動放送運がツイてなかったのが唯一の欠点ですね…
今回は以上です。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
<<新年最初の3000系-2023/...
大阪のとある所に住んでる社会人1年目の男です。一応鉄道関連の仕事をしています。主にTwitterやMisskeyで活動中。撮影や乗車録の掲示に本サイトを使用致します。
不定期更新のため、一定期間掲載が止まるタイミングもあるかと思います。
また、南海のダイヤ改正に伴いポケット時刻表と冊子型時刻表が廃止されましたので、代わりの時刻表を特性で作成しています。
時刻表のリンクはこちら
また、11/20に平日下り・土休日上り時刻表について、誤りがありましたので修正いたしました。
同ドライブ内の時刻表も更新しました。各自ご対応のほどよろしくお願いします。
また、恐らくですがこの先も幾度と訂正点が見つかると思います。申し訳ございません。
2024/6/9 (日) PM 10:55