目次 > 2023年 > 1月 > 3日 >
カテゴリー: 日記
<<2022年大晦日乗り納めと終電延...

臨時と臨時のハシゴ-2023/1/3 南海+JR西日本乗車録

作成日時: 2023/1/3 (火) PM 10:43
最終更新: 2023/1/3 (火) PM 11:12

さて、2023年も始まってたったの3日しか経っていませんが、今日で正月も終了。従って、正月限定ダイヤも、また来年の正月までお預けとなります。

南海で正月の臨時と言えば、住吉大社臨時停車。
JRは、大神神社最寄りの桜井線・三輪駅への輸送強化として、201系や221系が代走します。

今回は、上に挙げた臨時停車と臨時列車をハシゴしてきました。

乗車電1 自宅最寄り駅~住吉大社 C#8105(8013F+8005F)
南海8000系8005F
元旦の流れならこのスジに3513F+3515Fが入ってるはずなのですが、さすがに休日ダイヤ続きで走行距離調整も入ったのか、8000系に変わってました。

なお、住吉大社駅では、早くも今年は本日で解放最終日となる臨時改札口や臨時停車する空港急行を撮影しました。
南海8000系8005F 2
住吉大社駅 臨時コンコース
住吉大社駅 臨時コンコース2
住吉大社駅 臨時改札
改札機の更新が進むなか、ここの改札機は使用頻度が少ないからかひとつ前のタイプがバリバリ残っています。

乗車電2 住吉大社~新今宮 C#9010(9503F+9509F)南海9000系9509F
先発の普通車に乗ることも考えましたが、せっかくの臨時停車なので空港急行に乗車しました。
ところで、この運用、14時過ぎからは8012F+8002Fに差し変わっていたのですが、何か車両不具合とかでもあったのでしょうか…?

乗車電3 新今宮~王寺 クモハ220-11(NA428編成)
221系NA428編成
ここからは、桜井線の臨時列車に乗るためにまずは王寺を目指します。
なお、今年初のJRの乗車電はNA428編成ということになりました。

乗車電4 王寺~高田 クモハ227-1025(SS03編成)
227系SS03編成
和歌山線のこの区間は、多客輸送を考えておらず、通常の227系1000番台単独での運転でした。

そして、高田駅到着後...
乗車電5 高田~奈良 モハ201-271(ND613編成)
201系ND613編成(臨時)
はい。臨時列車は1本だけ201系での運転ということで、これを狙って乗りました。
2021年の臨時運転で桜井~奈良間で201系に乗ってますが、高田~桜井間で201系に乗るのはこれが初めてでした。

前々回?のダイヤ改正で、朝ラッシュ時のみ運転されていた201系の桜井高田経由JR難波行きの快速が221系に置き変わって以降、201系の定期運転は桜井線内では見れなくなりましたので、こうやって臨時で乗ることができたのは嬉しい限りです。
なお、モハ201-271は通常時は女性専用車の設定となっておりますが、桜井線では設定がないため、だれでも乗車することができます。

また、奈良駅到着後は『引退列車か!』と言うほどギャラリーが集まってました笑
201系ND613編成(臨時2)

そして、撮影後は奈良線の205系で京都へ移動しようとしたのですが...
221系NC610編成
やってきたのは221系6連の普通車。次の普通まで待てば205系に乗れたみたいなのですが、30分も駅で待つ気力はなかったため、次発のみやこ路快速に乗車しました。

乗車電6 奈良~京都 クモハ221-48(NC608編成)
221系NC606編成
なお、こちらも初詣客の多客輸送に対応し、稲荷に臨時停車していました。

乗車電7 京都~大阪 クモハ223-3030(W??編成+V23編成)
223系V23編成
京都到着後は、颯爽と京都線ホームへ移動し、新快速に乗車。
しかし、この車番はなんだか見慣れませんねぇ...

乗車電8 大阪~今宮 クモハ323-16(LS16編成)
323系LS16編成
(写真は2年ほど前に撮ってある過去画です)

普段ならここから快速電車で新今宮を目指すのですが、今回は新今宮を1度通っているため323系で今宮へ移動。

乗車電9 今宮~JR難波 モハ201-170(ND605編成)
201系ND605編成
本日2回目となる201系(今度は定期列車)に乗車し、元旦にも一度来ているJR難波で下車。
その後は、どこにも用事がないため、写真を撮った後は長居せずに南海難波まで歩きました。
...までは良かったんですが、親に「新今宮に来い」と招集を食らったため、難波から着席して帰宅電に乗車するという計画が崩れました...

乗車電10 難波~新今宮 C#7105(7509F+7551F)
泉北7000系7509F
絶対に来いと言ってるので無視する訳には行かず、泉北準急に乗って新今宮へ移動させられました。

用事は、先日車内で倒れたときに救護してもらったお礼品を買ってあるからそれを渡したいということでした。(だったら最初からそう言っとけ...)

終了後、南海線のホームに戻り、
乗車電11 新今宮~自宅最寄り駅 C#1109(1009F)
南海1000系1009F
(写真は本日の昼間に住吉大社で撮影したものです)

親と一緒になってしまったので、8300系みたいなクソ車両が来てもパス不可避。
そう思いながら、昼間の運用と照合させていると、1009Fということが判明。
とりあえず8300系を避けることが出来て満足です。

大回り中に親からの唐突な招集、また変な理論に悩まされましたが、無事に全行程を終えることができました。

今回は以上です。最後までお付き合い頂きありがとうございました。


<<2022年大晦日乗り納めと終電延...


日記の新しい記事

学生生活の終了を告げる卒業式へ -2024/03/19 特別乗車録 発注してたキーホルダーの受け取りと冬季代走終了返却回送-2024/02/24 南海乗車録 「初」が4回あった今年初の遠征-2024/01/05南海+JR西日本乗車録 今年ラストの遠征におまけがつき、結果相殺になったが… -2023/12/29南海+JR西日本乗車録

この記事へのコメント

1.

223系V23、電連の車番の書き直し雑すぎてバグったみたいになってるんマジで草

こんなんやったら「7」の部分だけ上からシールで「3」を貼ったほうがマシなレベルやんけ()
投稿者:かぁくん 投稿日時:2023/1/4 (水) PM 2:15 <<返信

ここにコメントする

×
読み込み中...

ハンドルネーム

(省略時は匿名になります)
トリップを使用する場合は半角「#」の後にキー文字列を続けてください。

本文

アップロードする画像ファイル

コメントに画像を添付することができます。(最大4枚)
(各ファイル13MBまで)

著者

大阪在住の大学3年。
鉄道を筆頭に、パソコンなど色々な趣味を謳歌している大学生です。
自分の趣味を生かし、時刻表作成も最近始めました。

お知らせ

みなさんこんにちは。
大阪のとある所に住んでる現大学4回生の男子です。主にTwitterで活動中。撮影や乗車録の掲示に本サイトを使用致します。
不定期更新のため、一定期間掲載が止まるタイミングもあるかと思います。

また、南海のダイヤ改正に伴いポケット時刻表と冊子型時刻表が廃止されましたので、代わりの時刻表を特性で作成しています。
時刻表のリンクはこちら

また、11/20に平日下り・土休日上り時刻表について、誤りがありましたので修正いたしました。
同ドライブ内の時刻表も更新しました。各自ご対応のほどよろしくお願いします。
また、恐らくですがこの先も幾度と訂正点が見つかると思います。申し訳ございません。


2023/12/16 (土) PM 9:22

カテゴリー

日記

2023年 1月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031


新しい記事

学生生活の終了を告げる卒業式へ -2024/03/19 特別乗車録 発注してたキーホルダーの受け取りと冬季代走終了返却回送-2024/02/24 南海乗車録 「初」が4回あった今年初の遠征-2024/01/05南海+JR西日本乗車録 今年ラストの遠征におまけがつき、結果相殺になったが… -2023/12/29南海+JR西日本乗車録 大回りの途中で何度もダイヤ乱れに巻き込まれ-2023/12/16 JR西日本乗車録 冬の18切符1回目を使用-2023/12/13 南海+JR西日本乗車録 高野線岸里玉出駅撮影録(2023/11/16) 運用観察Hubの線区追加に向けたお知らせ

日記に関連のタグ