カテゴリー: 紹介 / 大阪市交通局全線全駅
<<2018年3/18 乗車録、近鉄...御堂筋線10系、10A系(大阪市...>>
地下鉄御堂筋線、北大阪急行(大阪市交通局大全1)
作成日時: 2018/3/22 (木) PM 10:05
最終更新: 2018/4/3 (火) AM 11:00
最終更新: 2018/4/3 (火) AM 11:00
大阪市交通局大全トップへ
大阪市交通局大全シリーズです。
最初は御堂筋線と北大阪急行の23駅を紹介しようと思います。車両や車庫の紹介もします。
今日は路線の紹介です。
[当日の乗車録はこちら]
御堂筋線
御堂筋線は、なかもず駅〜江坂駅を結ぶ24.5kmの路線です。
自動閉塞式、第三軌条方式を採用しており、最高速度は70km/hです。19m車10両で運行されています。
日本一の収益がある路線です。
データイムの運行形態は千里中央~なかもず、新大阪~天王寺の電車が約8分毎に運行されています。(重複区間は4分毎)
ラッシュ時は中津~天王寺や、あびこ·新金岡行きの電車も運行されています。その他にも江坂発着もあります。
運転区間 | 平日 | 土日祝 | 備考 |
---|---|---|---|
なかもず~千里中央 | 152 | 144 | 常時運行 |
なかもず~江坂 | 2 | 2 | 朝夜 |
なかもず~新大阪 | 1 | 1 | 23:47発 |
なかもず~中津 | 2 | 1 | 夜 |
なかもず~天王寺 | 1 | 1 | 終発0:02 |
新金岡~千里中央 | 3 | 1 | 早朝 |
新金岡~新大阪 | 15 | 5 | 平日朝と16台、土祝朝 |
新金岡~中津 | 0 | 5 | 朝、16:53 |
あびこ~江坂 | 1 | 1 | 始発5:06 |
あびこ~新大阪 | 3 | 0 | 朝 |
天王寺~千里中央 | 1 | 2 | 始発5:05、土祝18:15 |
天王寺~新大阪 | 87 | 98 | 常時運行 |
天王寺~中津 | 39 | 27 | 朝夜 |
中津~天王寺 | 29 | 27 | 朝夜 |
中津~あびこ | 2 | 0 | 朝 |
中津~新金岡 | 7 | 3 | 夜と平日朝 |
中津~なかもず | 3 | 2 | 深夜 |
新大阪~天王寺 | 98 | 100 | 常時運行 |
新大阪~あびこ | 1 | 0 | 8:30発 |
新大阪~新金岡 | 7 | 3 | 朝夜 |
新大阪~なかもず | 1 | 1 | 5:28発 |
江坂~なかもず | 4 | 4 | 朝と終発 |
千里中央~江坂 | 1 | 1 | 終発23:48 |
千里中央~なかもず | 155 | 146 |
1933年5月20日に、梅田(仮駅)~心斎橋が開業しました。
その後心斎橋~難波の延伸を経て、1938年4月21日に天王寺まで開通。南方向の延伸を続け、1960年7月1日に我孫子まで開通しました。
北側は新大阪~梅田の開通を経て、1970年2月24日に江坂まで開通。同時に北大阪急行との相互直通運転を開始しました。
1987年4月18日に、なかもずまで開通し御堂筋線が全通しました。
かつては100形1両での運転でしたが、1935年には2両運転に。1963年には6両運転になり、1987年の全通時に10両運行となりました。
検車場は中百舌鳥検車場で、30000系・21系・10系・8000系(北急)・9000系(北急)が走行しています。
北大阪急行(南北線)
北大阪急行南北線は、江坂駅~千里中央駅を結ぶ5.9kmの路線です。
データイムの運行形態はなかもずからの直通列車のみです。終電には千里中央から江坂行もあります。また朝ラッシュには新金岡発、天王寺発(始発と土休日18:15発)があります。
1970年2月24日に万博会場線(千里中央-万博博中央口)と同時に開業。万博終了に伴い、9月14日に会場線は廃止されました。
車庫は桃山台車庫で、北急の2形式の他、御堂筋線からの車両が乗り入れています。
現在、箕面方面の延伸工事が進んでおり2020年開通予定です
駅一覧と車両一覧(駅名、形式をクリックすると各ページに飛びます<一部準備中あり>)
なかもずー新金岡ー北花田ーあびこー長居ー
西田辺ー昭和町ー天王寺ー動物園前ー大国町ー
なんばー心斎橋ー本町ー淀屋橋ー梅田ー
中津ー西中島南方ー新大阪ー東三国ー江坂ー
緑地公園ー桃山台ー千里中央
御堂筋線30000系
御堂筋線21系
御堂筋線10系
北大阪急行8000系
北大阪急行9000系
大阪市交通局大全トップへ
<<2018年3/18 乗車録、近鉄...御堂筋線10系、10A系(大阪市...>>
1.
これは良い企画!御堂筋線があまり知らない人にもよくわかるねー投稿者:s快速 投稿日時:2018/3/23 (金) AM 7:57 <<返信