カテゴリー:

<<2018.7/29太子町山田祭礼...2018.7/28,29 乗車録...>>
2018.7/14,15乗車録〜柏原市夏祭礼へ〜
作成日時: 2018/9/28 (金) PM 10:47
最終更新: 2018/9/28 (金) PM 10:47
最終更新: 2018/9/28 (金) PM 10:47
7/14 汐ノ宮~道明寺~柏原~道明寺~汐ノ宮

汐ノ宮9:07→道明寺9:28 準急あべの橋 c#6722

側面にラッピングしてました。



古市では前に2両連結

道明寺9:44→柏原9:49 普通柏原 c#6523



昼間の出来事

柏原17:27→道明寺17:31 普通道明寺c#6423

道明寺17:32→汐ノ宮17:55 準急河内長野c#6055
7/15 汐ノ宮~道明寺~柏原~道明寺~汐ノ宮

汐ノ宮9:07→道明寺9:28 準急あべの橋 c#6308

道明寺9:44→柏原9:49 普通柏原 c#6522


少しだけ大和路線

柏原20:26→道明寺20:30 普通道明寺c#6422

道明寺20:32→汐ノ宮20:55 準急河内長野c#6137

吉野線が運休してたため、数本しかない急行橿原神宮前が運転されてました。ちなみにこの電車が発車する頃に吉野線が運転再開しました。
<<2018.7/29太子町山田祭礼...2018.7/28,29 乗車録...>>
この記事のタグ:
近畿日本鉄道
近畿日本鉄道
1.
レール温度上昇ってそんな遅延原因あるんやな・・・個人的には、レールは周囲より温度上がりにくいイメージあったけど・・・
(どこの鉄道会社やったか忘れたけど、温度の低いレールの上で虫が涼んでたやつを列車が轢いて、汁で車輪が空転してダイヤが乱れたとらぶるがあったような・・・)
投稿者:かーくん 投稿日時:2018/9/30 (日) PM 2:26 <<返信