重要なお知らせ

鉄道ブログランキングへの参加を始めました。

いつもご覧いただきありがとうございます。
ブログの更新を再開致しました。

しばらくの間毎週月曜日のみの更新となります。
(時折番外編を金曜日に更新する予定です。)



2024/10/22 (火) PM 11:47
目次 > 2023年 > 12月 > 7日 >
カテゴリー: 鉄道模型 / レビュー
<<撮り日記 #331 阪急神戸線...撮り日記 #332 近鉄長野線...>>

TOMIX JR221系近郊電車 基本セットのレビュ(?)

作成日時: 2023/12/7 (木) PM 6:00
最終更新: 2023/12/7 (木) AM 9:23

はじめに

久しぶりの模型記事です。ちょこちょこ新車は入線していたのですが、なかなか時間が…
しかし、今回の製品だけは流石にレビューしないといけないと思いましたので、発売から少し経ってしまいましたが、記事を書いてみます。
にしても、221系未更新がTOMIXから出るとは…

パッケージ

ケース


ハイグレード仕様ではないので、パッケージはTOMIXお馴染みの青いスリーブ。
ここでは6両のBセットを中心にレビューを書いてみますが、4両のAセットも2セット購入してます。

側面もいつも通りの感じ。221系は緑色のあの会社のイメージが強すぎて、TOMIXのパッケージに書かれている違和感が…

中身



ブックケースを開けると車両とご対面。この時点で出来が良いのがよくわかり、期待が上がります。

車両

クモハ221


まず、米原・天王寺(外回り)・JR難波方先頭車のクモハ221。
これですよ、これ。自分の知ってる221系は。
バランスもよく、試作品の時より帯も改良されていて、ちゃんと221系になっています。

ライト点灯



ライトを点灯させるとこのような感じに。
良い感じに、ハロゲンライトと、方向幕と運番が点灯します。
セット購入時には

運番:C0437 種別:快速

が装着済み、運番的に4両なので6両に装着してるのは矛盾…してるかも?


妻面から見るとこのような感じに。先頭部はTNカプラーが取り付けられていますが、連結面はアーノルドカプラーとなっています。

モハ221


2両目のモハ221。基本セットA・B共にこの車両に動力が入っています。

反対側から見るとこのような感じ。

サハ221


3両目のサハ221。

反対側から見るとこのような感じ。

モハ220(基本Bのみ)


基本セットAには含まれていないモハ220。モハ221はクモハ221とユニットを組んでいますが、こちらは単独M車となっています。このモハ220の先頭車版ことクモハ220も存在するのですが、そちらもいずれは発売されるのでしょうか?



サハ220(基本Bのみ)


5両目のサハ220。

反対側からみるとこのような感じ。

クハ220


そして、加茂・(奈良線)京都・紀伊田辺・上郡方先頭車のクハ221。
こちらの先頭車の車端部にはトイレが設置されています。TN化して、トイレタンクのパーツつけたいなぁとも思ったりします。


お顔側から見るとこのような感じ。こちらも良い印象です。
(やっぱ、貫通扉に墨入れをしないと…)

ライト点灯



こちらもライトを確認してみるとこのような感じ。本当にイイ…

付属品

付属品は至ってシンプルで
幕・運番パーツと車番インレタのみ。

方向幕・運番パーツ


幕は上から
A0442 普通
C0804 大和路快速
A0611 快 速 (大和路線)
A0411 区間快速(大和路線)
A0409 普 通 (大和路線)

C0404 みやこ路快速
A0604 快 速 (奈良線)
A0412 区間快速(奈良線)

C0438 快 速 (宝塚線)
C0441 丹波路快速

C0408 快 速 (阪和線)
A0401 新快速 (神戸線)


合計12種類と、とてもバリエーション豊かです。
まさか本命の阪和快速までちゃんと入れてくれているとは思っていなかったので、感動してます。あと個人的に、ルミナリエ臨時の新快速入れてるのも良いなぁと…
中の人は全車奈良所属にして、阪和快速やレジャー号にするつもりなので、ジオマトさんのステッカーも使いつつ仕立てていこうかなと思ってます。

車番インレタ


車番に関しては全セット共通となっており未更新がまだまだ在籍してた頃の編成で言うと

網干所属編成
A1(25番)
A12(8番)※2010年12月に奈良に転属
C1(8番)※2012年3月に奈良から転入
B1(1番) ※2010年2月に奈良に転属
B3(4番)
B4(6番)
B6(7番)※2014年に4連化
C6(7番)※2015年10月に体質改善工事施工
C3(9番)※2012年3月に奈良から転入、2014年9月に体質改善施工
C21(11番)※2008年2月に京都へ転出

奈良所属編成
NC601(1番)※2010年2月に網干から転入
NC602(3番)
NB801(8番)※2010年12月に転入、2012年3月に4連化の上網干へ再転出
NA430(9番)※2012年3月に網干へ転出
NA401(12番)

京都所属編成
K1(11番)※2008年2月に網干から転入

が収録されています。こう見ると網干のバリエーションが多いこと…
ちなみに、付録として奈良車から順次つけられた前面車番のインレタがついています。そして、このインレタ、何故か1セットに2枚付属しているという謎仕様です。間違いかなと思いましたが、間違っていないようで…

遊んでみる

大和路線ぽく


幕を変える前に少しお遊び。ザ・大和路線って感じ。
撮ってから思いましたが、幕変えてからの方が良かったですね、これ…

阪和線運用


幕を変えてみました。写真は4両編成のAセットの車両。大本命の阪和線仕様にしました。
幼少期の阪和快速でよく遭遇していましたね…

大和路快速


6両編成にはひとまず大和路快速の幕を装着。運番が8連なので、後ろにクモハ220-クハ220を繋いだ8両代走ということにしておきましょう。

区間快速


続いてなんちゃって2連をやってみての区間快速。こちらは最初に紹介した阪和快速の連結面にして、入れ替えたら区間快速も出来るようにしてみました。2連の221系も好きなので、早く220系出ないかなぁ…

まとめ


ということで、今回はTOMIXから発売されたJR221系近郊電車セットのレビュ(?)でした。
既に多数のレビューが上がっている通り、完成度が非常に高く、細部を見るとバリエーション展開を前提にしているように思える箇所もあり、これから先も楽しみです。
とりあえずは220系を含んだ編成の発売を…お待ちしております。


<<撮り日記 #331 阪急神戸線...撮り日記 #332 近鉄長野線...>>


この記事のタグ:
JR西日本JR

鉄道模型の新しい記事

TOMIX JR221系近郊電車 基本セットのレビュ(?) TOMIX 103系通勤電車(奈良線・NS409編成)セットのレビュー(?) KATO 115系300番台湘南色(岡山電車区) 3両セットのレビュー(?) グリーンマックス 103系 体質改善車キットについてくるインレタのお話

この記事へのコメント

ここにコメントする

×
読み込み中...

ハンドルネーム

(省略時は匿名になります)
トリップを使用する場合は半角「#」の後にキー文字列を続けてください。

本文

アップロードする画像ファイル

コメントに画像を添付することができます。(最大4枚)
(各ファイル12MBまで)